平成24年度 森糖尿病療養指導士
認定更新のための研修会 (終了分)

青森糖尿病療養指導研究会が
更新のための研修会と認めたもの(A-8) : 1単位
第2回上十三地区糖尿病サミット
平成25年03月26日(火) 18:30~20:30
12-A8-33
特別講演:痩せていても肥満?
「2型糖尿病における脂肪肝・脂肪筋の意義と
    食事、運動、薬物療法による治療戦略」
順天堂大学医学部代謝内分泌学准教授
田村好史先生
主催
(社)上十三医師会、ノバルティスファーマ株式会社
連絡先
ノバルティスファーマ株式会社八戸営業所 平沼貴和
TEL:0178-73-5365
FAX:0178-47-7419
会費
無料
会場
サン・ロイヤルとわだ
TEL:0176-23-2266
十和田市
糖尿病チーム医療セミナー
平成25年03月01日(金) 19:00~20:00
12-A8-37
「糖尿病足病変 -病態から予防的フットケアまで-」
永寿総合病院糖尿病臨床研究センター長 渥美義仁先生
主催
サノフィ株式会社
連絡先
サノフィ株式会社 中川
TEL:080-6627-7070
FAX:017-773-7300
会費
無料
会場
リンクステーションホール青森
TEL:017-773-7300
青森市
第9回弘前糖尿病合併症懇話会
平成25年03月19日(火) 18:45~20:30
12-A8-36
教育講演:
「DPP-4阻害薬の腎保護作用とそのメカニズム」
東北大学保健管理センター准教授
小川晋先生
特別講演:
「食後高血糖と糖尿病治療」
弘前大学大学院医学研究科内分泌代謝内科学講座教授
大門真先生
主催
MSD株式会社
連絡先
MSD株式会社 阿部達朗
TEL:080-6672-9396
FAX:017-777-6825
会費
無料
会場
ベストウェスタンホテルニューシティ弘前3階「アメジスト」
TEL:0172-37-0700
弘前市
青森糖尿病治療学術講演会
平成25年03月13日(水) 18:50~20:30
12-A8-35
教育講演:
「DPP-4阻害薬の多方面的可能性」
青森県立中央病院糖尿病センター センター長 小川吉司先生
特別講演:
「糖尿病治療の新たな展開
   -チーム医療と薬物療法-」
青森市民病院副院長 増田光男
主催
MSD株式会社
連絡先
MSD株式会社 高瀬康宏
TEL:080-6627-7978
FAX:017-777-6825
会費
無料
会場
ホテル青森 3階「あすなろ」
TEL:017-775-4141
青森市
第25回糖尿病病態代謝懇話会
平成25年02月23日(土) 17:30~19:15
12-A8-34
臨床報告:
「多理論統合モデル(変化ステージモデル)
 ~糖尿病患者さんの行動変化とその関わり方~」
五日市内科医院看護師長
三上美和子様
TOPICS:
「生活習慣病と加齢黄斑変性」
弘前大学大学院医学研究科眼科学講座准教授
鈴木幸彦先生
特別講演:
「食後高血糖と糖尿病治療」
弘前大学大学院医学研究科内分泌代謝内科学講座教授
大門真先生
主催
糖尿病病態代謝懇話会、小野薬品工業株式会社
連絡先
小野薬品工業株式会社青森営業所
TEL:017-774-6205
FAX:017-774-5394
会費
無料
会場
ホテル青森 3階「あすなろの間」
TEL:017-775-4141
青森市
平成24年度青森糖尿病看護・心理研究会研修会
平成25年03月03日(日) 9:30~17:00
12-A8-29
「認知行動療法を活用した
     糖尿病患者へのアプローチ」
1.研修会の目的:
井澤美樹子
2.認知(行動)療法の理論:
日本大学国際関係学部准教授 伊坂裕子先生
3.体験学習
4.認知の変容への介入と振り返り
その他
主催
青森県立保健大学
連絡先
青森保健大学看護学科 井澤美樹子
FAX:017-765-2033
メール:
m_izawa@auhw.ac.jp
会費
無料
会場
青森県立保健大学
C棟研修室2
TEL:017-765-2033
青森市
八戸糖尿病フォーラム2013
平成25年02月21日(木) 18:50~20:30
12-A8-32
講演1:
「DPP-4阻害薬を用いた今後の治療について」
八戸市立市民病院内分泌糖尿病科・内科医長
工藤貴徳先生
特別講演:
「糖尿病網膜症のマネージメント」
東京女子医科大学糖尿病センター眼科教授
北野滋彦先生
主催
八戸糖尿病談話会 サノフィ株式会社、ノバルティスファーマ株式会社
連絡先
ノバルティスファーマ株式会社八戸営業所 赤坂正
TEL:0178-73-5365
FAX:0178-47-7419
会費
無料
会場
八戸パークホテル3階「パークホール」
TEL:0178-43-1111
八戸市
第三回青い森SEDIQ糖尿病療養指導研修会
みんなどうしてるの?糖尿病療養指導
~より良い糖尿病療養指導を目指して~
平成25年02月17日(日) 10:00~15:10
12-A8-31
「あれって思うことはないですか?
         患者さんの療養行動」
青森市民病院 井上和子
実演「歯周病は糖尿病第6の合併症!!」
青森県立中央病院 伊藤瑠美
実演「やってみよう!足のアセスメント」
工藤内科クリニック 坂本美紀
実演「八戸市立市民病院検査科における
         糖尿病療養指導への取り組み」
八戸市立市民病院 能登温子
「血糖値の大実験!よく噛む?野菜から食べる?
   食行動で血糖値は変わる!?」
工藤内科クリニック 石田もえこ
特別講演
【閉塞性動脈硬化症とその治療】
青森県立中央病院循環器科部長 吉町文暢先生
主催
糖尿病療養指導と患者QOLの向上を考える会青い森SEDIQ
連絡先
アークレイマーケティング株式会社 成澤武
TEL:050-5536-5705
FAX:022-263-5225
会費
2000円
【申込】
平成25年2月7日まで上記 [連絡先] へ
会場
アピオ青森 2Fイベントホール
TEL:017-732-1010
青森市
平成24年度糖尿病重症化予防(フットケア)研修
修了者のためのフォローアップ研修会
平成25年02月03日(日) 10:00~16:00
12-A8-30
講演
「フットケアのための
   糖尿病神経障害の知識について」
青森県立中央病院神経内科 馬場正之先生
報告
「9月の重症化予防研修会での
         事例A氏の経過報告」
八戸市立市民病院 久保睦子
フットケア演習(症例検討、演習)、
            ディスカッション・まとめ
主催
青森県糖尿病看護認定看護師会
連絡先
弘前大学医学部附属病院内分泌代謝感染症内科外来 桜庭咲子
TEL:0172-39-5249
FAX:0172-39-5505
会費
2000円
<対象>
糖尿病重症化予防(フットケア)研修修了者に限る
【申込】
平成25年1月11日まで上記 [連絡先] へ
会場
弘前商工会議所2階
201 202室
TEL:0172-33-4111
弘前市
第46回弘前糖尿病研究会
平成24年12月13日(木) 18:15~20:30
12-A8-28
【特別講演①】
「糖尿病と歯周病-双方向性の関係-」
東京医科歯科大学歯周病学講座教授 齋藤淳先生
【特別講演②】
「基礎研究と臨床研究から考える
       糖尿病の病態と治療のあり方」
順天堂大学大学院医学研究科
代謝内分泌内科学教授 綿田裕孝先生
主催
弘前糖尿病研究会/エーザイ株式会社
連絡先
エーザイ株式会社青森医薬部1部 樋口
TEL:017-777-7545
FAX:017-776-4467
会費
開業医1000円/勤務医・薬剤師500円/看護師・スタッフ無料
会場
ホテルニューキャッスル3階「麗峰の間」
弘前市
第19回八戸糖尿病スタッフ研修会
平成24年12月9日(日) 13:00~16:40
12-A8-26
【オリエンテーション】
「HBA1cの国際標準化について」
青森労災病院検査科 河村義雄技師
「フットケアについて」
八戸市立市民病院看護局 久保睦子看護師
「最近の治療薬について」
八戸赤十字病院糖代謝内科 藤原史門医師
「南部フットQ会の取り組み」
八戸赤十字病院 松橋法子看護師
【シンポジウム「災害時の備え」】
シンポジスト:
向井田胃腸科内科医師 向井田英明
八戸市立市民病院医師 葛西伸彦
理学療法士 田村拓也
八戸赤十字病院看護師 中村実穂
管理栄養士 中川喜美子
薬剤師 中村圭伯
主催
八戸糖尿病スタッフ研修会
連絡先
八戸糖尿病スタッフ研修会
TEL:0178-27-3111
FAX:0178-27-3121
会費
500円
会場
八戸市立市民病院2階講堂
TEL:0178-72-5111
八戸市
第2回八戸地区糖尿病療養指導士学術講演会
平成24年11月28日(水) 19:00~20:30
12-A8-24
【研究報告】
「フットケア外来の現状と課題」
青森労災病院看護部福岡郁子先生
【特別講演】
「糖尿病治療の変遷」
青森市民病院副院長増田光男先生
主催
八戸糖尿病スタッフ研修会、青森県薬剤師会八戸支部、MSD株式会社
連絡先
MSD株式会社 大高
TEL:080-5933-4204
FAX:017-777-6825
会費
無料
会場
八戸パークホテル
3階「パークホール」
TEL:0178-43-1111
八戸市
上十三地区糖尿病療養指導サミット
平成24年11月19日(月) 18:45~20:00
12-A8-27
【講演】「症例から学ぶ糖尿病治療」
青森市民病院副院長 増田光男先生
主催
日本イーライリリー株式会社
連絡先
日本イーライリリー株式会社
TEL:022-712-8060
FAX:022-712-8065
会費
無料
会場
十和田富士屋ホテル3F太素の間
TEL:0176-22-7111
十和田市
ADES第10回ステップアップ研修会
平成24年11月18日(日) 10:00~16:00
12-A8-25
【講演】「明日から使える血糖パターンマネジメント」
(財)温和会会津中央病院
糖尿病看護認定看護師 西郷和枝先生
血糖パターンマネジメントについて・インスリン調整の考え方、
グループワーク(療養指導の事例展開)、
経管・周手術期の血糖管理など
主催
青森糖尿病療養指導研究会、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
連絡先
ジュンソン・エンド・ジョンソン株式会社 岡島
TEL:022-213-8351
FAX:022-213-8353
会費
1,000円
会場
アスパム5階「あすなろ」
TEL:017-735-5311
青森市
ネシーナ発売2周年記念講演会
平成24年10月31日(水) 19:00~20:40
12-A-23
【一般講演】
「多理論 統合モデル(変化ステージモデル)
  ~糖尿病患者さんの行動変化とその関わり方~」
五日市内科医院 三上美和子氏
【特別講演】
「これからの糖尿病薬物療法
  ~理想的な介入のあり方を求めて~」
川崎医科大学糖尿病・代謝・内分泌内科教授 加来浩平先生
主催
武田薬品工業株式会社
連絡先
武田薬品工業株式会社
TEL:017-722-6122
FAX:017-773-4714
会費
無料
会場
ホテルニューキャッスル3階「麗峰」
TEL:0172-36-1211
弘前市
第11回糖尿病性腎症を考える会
平成24年10月31日(水) 18:30~20:15
12-A-22
【一般講演】
「糖尿病性腎症における
  超低たんぱく質食事療法の実際」
木村健一クリニック管理栄養士 田澤奈津子先生
【特別講演】
「透析導入予防を目指した
  糖尿病性腎症の病期別治療」
東京女子医科大学糖尿病センター講師 馬場園哲也先生
主催
協和発酵キリン株式会社
連絡先
協和発酵キリン株式会社
TEL:017-777-8012
FAX:017-777-6484
会費
無料
会場
ホテル青森3階「あすなろの間」
TEL:017-775-4141
青森市
第7回青森フットケア講演会
平成24年10月19日(金) 18:45~20:45
12-A-21
【特別講演1】
「足病変を予防するためのフットケア」
名古屋鉄道保険組合名鉄病院看護部
加納智美先生
【特別講演2】
「当院での重症下肢虚血への取り組み」
兵庫医科大学内科学先進血管治療学講座特任講師
川崎大三先生
主催
青森フットケア講演会
田辺三菱製薬株式会社
連絡先
田辺三菱製薬株式会社
TEL:017-732-6823
会費
500円
会場
ホテル青森3階「あすなろの間」
TEL:017-775-4141
青森市
平成24年度日本病態栄養学会
糖尿病透析予防指導セミナー・青森県
平成24年10月28日(日) 9:00~19:00
12-A-20
1.糖尿病腎症の病態・診断と治療
青森市民病院副院長
 増田光男先生
2.糖尿病透析予防のための栄養管理
川崎医科大学病院栄養部
 市川和子先生
3.糖尿病腎症病期別の療養指導の実際
内科おひさまクリニック院長
 冨山月子先生
青森県立中央病院糖尿病センター長
 小川吉司先生
青森市民病院糖尿病・内分泌内科外来主任看護師
 井上和子先生
健生病院栄養科栄養士長
 石田直子先生
弘前大学医学部附属病院栄養管理部主任栄養士
 須藤信子先生
4.糖尿病透析予防指導管理料算定のポイント
関西電力疾患栄養治療部長・栄養管理室長
 北谷直美先生
5.総合討論
主催
日本病態栄養学会
連絡先
青森市民病院糖尿病・内分泌内科増田光男
TEL:017-734-2171
FAX:017-774-5921
会費
学会正会員15,000円
学会非会員20,000円
対象者:医師・看護師・管理栄養士
申込締切日:10月12日
申込希望の方は日本病態栄養学会事務局へ問い合わせください。
〒160-004東京都新宿区四谷3-13-11栄ビル5階
TEL:03-5363-2361
FAX:03-5363-2362
ホームページ:
(http://www.eiyou.gr.jp)
会場
青森県観光物産館アスパム4F「十和田」
TEL:017-735-5111
青森市


★ACDE認定更新ための研修会2単位として認定
青森糖尿病週間学術講演会
平成24年10月20日(土) 16:00~18:30
12-A8-19
パネルディスカッション
 「糖尿病治療の新たな流れ」
 
「DPP-4阻害薬と他剤との併用」
青森労災病院糖尿病・内分泌内科部長
日向豪史先生
「持効型インスリンと他剤との併用」
中園内科クリニック院長
中園誠先生
「当科におけるGLP-1受容体作動薬の使用経験」
八戸市立市民病院内分泌糖尿病内科部長
葛西伸彦先生
特別講演:
「ワンランク上の1型糖尿病患者診療の実際」
東京女子医科大学糖尿病センター長
内潟安子先生
主催
青森県糖尿病週間講演会世話人会青森県支部
サノフィー・アベンティス株式会社
連絡先
サノフィー・アベンティス株式会社青森スティション
TEL:080-6627-7080
FAX:0178-773-2749
会費
無料
会場
八戸グランドホテル2階「翔鶴の間」
TEL:0178-46-1234
八戸市
第48回
全国糖尿病週間特別講演会及び療養相談
平成24年10月20日(土) 13:00~15:30
12-A8-18
講演:「患者さんが中心の糖尿病治療」
東京女子医科大学糖尿病センター長 内潟安子先生
主催
日本糖尿病協会青森県支部
サノフィー・アベンティス株式会社
連絡先
サノフィー・アベンティス株式会社
TEL:080-6627-7080
FAX:017-773-2749
会費
無料
会場
八戸市立市民病院2階講堂
TEL:0178-72-5111
八戸市
平成24年度
糖尿病運動指導実践能力育成セミナー
平成24年11月17日(土) 9:00~17:30
12-A8-16
1.運動療法につながる事前アセスメント法
2.運動療法時のリスクマナージメント
3.運動プログラムの作成から実施に向けて
4.効果的な指導のために運動の基礎を知る
5.日常生活での身体活動量(運動量)を知る
NPO法人青森県健康・体力づくり協会
サルーテあおもり 奈良岡匠先生
弘前大学大学院保健学研究科 冨澤登志子先生
主催
弘前大学大学院保健学研究科付属すこやかコミュニティ支援センター生活習慣病フォローアップ部門
連絡先
弘前大学大学院保健学研究科
TEL:0172-39-5933
FAX:0172-39-5933
会費
無料
申込締切11月9日
TEL:0172-39-5933
FAX:0172-39-5933へ
対象:看護師など20名
会場
弘前大学大学院保健学研究科
2階地域看護学実習室
TEL:0172-33-5111
弘前市
第4回青森県インクレチン研究会
平成24年9月15日(土) 16:45~18:30
12-A8-17
【症例発表】
演題1.「DPP-4阻害薬に
      基礎インスリンを併用する意義」
弘前大学大学院医学研究科
内分泌代謝内科学講座講師 松井淳先生
演題2.「経口糖尿病薬の中での
      DPP-4阻害薬の位置付け」
青森県立中央病院糖尿病センター長 小川吉司先生
【特別講演】
「DPP-4阻害薬による糖尿病治療を考える」
関西電力病院院長清野裕先生
主催
MSD株式会社
連絡先
MSD株式会社
TEL:017-777-6825
会費
無料
会場
ホテル青森 3階「はまなすの間」
TEL:017-775-4141
青森市
平成24年度
糖尿病運動指導実践能力育成セミナー
平成24年9月15日(土) 9:00~17:30
12-A8-15
1.運動療法につながる事前アセスメント法
2.運動療法時のリスクマナージメント
3.運動プログラムの作成から実施に向けて
4.効果的な指導のために運動の基礎を知る
5.日常生活での身体活動量(運動量)を知る
NPO法人青森県健康・体力づくり協会
サルーテあおもり 奈良岡匠先生
弘前大学大学院保健学研究科 冨澤登志子先生
主催
弘前大学大学院保健学研究科付属すこやかコミュニティ支援センター生活習慣病フォローアップ部門
連絡先
弘前大学大学院保健学研究科
TEL:0172-39-5933
FAX:0172-39-5933
会費
無料
申込締切9月8日
TEL:0172-39-5933
FAX:0172-39-5933へ
対象:看護師など20名
会場
弘前大学大学院保健学研究科
2階地域看護学実習室
TEL:0172-33-5111
弘前市
第9回青森臨床糖尿病研究会
平成24年9月9日(日) 9:55~17:10
12-A8-14
シンポジウム
「高齢者糖尿病の管理の問題点と対策」
ランチョンセミナー
「DPP-4阻害剤の差異」
萬田記念病院内科 種田紳二先生 一般演題:10題
特別報告
「二相性インスリンアナログ製剤による
 食後高血糖への介入の意義
 -AOMORI Study-」
AOMORI Study事務局 松井淳先生
イブニングセミナー
「2型糖尿病研究と治療の最前線」
群馬大学生体調節研究会 川村忠弘先生
主催
青森臨床糖尿病研究会
連絡先
弘前大学大学院内分泌代謝内科学講座
TEL:0172-39-5062
FAX:0172-39-5063
会費
1000円
会場
弘前商工会議所会館
TEL:0172-33-4111
弘前市
下北・上十三地区糖尿病療養指導研修会
平成24年7月7日(土) 13:00~15:30
12-A8-13
1.「当院看護外来での糖尿病ケアの報告」
むつ総合病院看護局 澤畑久子看護師
2.「当院におけるCSIIとCGMの現状について」
青森県立中央病院5F東病棟 中畑正子看護師
3.「低血糖から考える最近の治療法について」
八戸市立市民病院
内分泌糖尿病科・内科医長 工藤貴徳先生
主催
下北・上十三地区糖尿病療養指導研究会
むつ下北薬剤師会
サノフィ・アベンティス株式会社
連絡先
ゆりのき薬局浪打店 阿部
TEL:017-765-5300
会費
無料
会場
社団法人公済会(大ホール)
TEL:0175-22-4794
むつ市
第27回奥羽糖尿病教育担当者セミナー
平成24年7月1日(日) 9:55~16:45
12-A8-12
『特殊食の効果と問題点』
 1)「オーバービュー」
 2)「炭水化物」制限食について
 3)「蛋白」制限食について
 4)「脂質」制限食について
 
【ランチョンセミナー】
「健康は姿勢から」
木村健一クリニック健康科学アドバイザー 木村郁子先生
 
【教育講演】
「糖尿病カンバセーション・マップとは」
佛教大学教育学部教授
臨床心理学研究センター所長 東山弘子先生
 
【シンポジウムⅡ】
『食事療養指導の現状と問題点』
★栄養士によらない栄養指導★
 1)開業医の立場から
 2)糖尿病専門医のいない病院の立場から
 3)糖尿病専門医のいる病院の立場から
 4)病棟看護師の栄養管理
 5)特殊な療養指導(がん患者への栄養指導)
 6)特殊な療養指導(経管栄養、経腸栄養など)
主催
奥羽糖尿病教育担当者セミナー
第一三共株式会社
連絡先
第一三共株式会社秋田第一営業所 第27回奥羽糖尿病教育担当者セミナー係 関根
会費
3000円(昼食代を含む)
先着300名
申込方法
FAX:018-862-2800
★ACDE認定更新ための研修会2単位および平成24年度ADES研修会1日分の研修会として認定
会場
秋田市民交流プラザALVE(アルヴェ)
TEL:018-887-5310
秋田市
ADES第9回ステップアップ研修会
平成24年7月22日(日) 11:00~14:30
12-A8-11
講演
『糖尿病患者の療養相談に
    役立てる血糖パターンマネジメント』
~SMBGデータから
    血糖変動のポイントを読み解く~
(財)温知会 会津中央病院
糖尿病看護認定看護師 西郷和枝先生
主催
青森県糖尿病療養指導研究会
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
連絡先
ジョンソン・エンド・ジョンソン
株式会社 岡島
TEL:022-213-8351
FAX:022-213-8353
会費
1000円
会場
青森県立中央病院3F会議室
TEL:017-726-8111
青森市
第45回弘前糖尿病研究会
平成24年6月20日(水) 18:15~20:30
12-A8-10
【特別講演】
①『2型糖尿病患者における
  二相性インスリンアナログ製剤による
  食後高血糖への介入の意義
               -AOMORI Study-』
弘前大学大学院医学研究科
内分泌代謝内科学講座 松井淳先生
②『臨床試験のみかた』
東京大学医学部附属病院
臨床研究支援センター教授 山崎力先生
主催
弘前糖尿病研究会
エーザイ株式会社
連絡先
エーザイ株式会社青森
医薬1部 樋口
会費
開業医 1000円
勤務医・薬剤師 500円
看護師・スタッフ 無料
会場
ホテルニューキャッスル3階「麗峰の間」
弘前市
第17回青森県糖尿病患者の看護を考える会
平成24年6月17日(日) 13:00~16:00
12-A8-9
【パネルディスカッション】
『チームで実践!外来インスリン導入』
八戸赤十字病院 糖尿病代謝内科
外来糖尿病看護認定看護師 松橋法子さん
『当院での糖尿病教室の現状と今後の課題
~スタッフ指導とその評価の必要性を考える~』
弘前大学医学部附属病院第一病棟6階
看護師 三上真紀さん
『リラグリチド使用中の患者に
   食生活を利用した栄養指導の試み』
工藤内科クリニック
CDEJ管理栄養士 石川麻夕子さん
『当院における患者指導の実際その2
   ~指導の流れを見直して~』
木村健一クリニック
看護師 秋元美穂さん
『患者参加型看護計画を用いた患者指導』
あおもり協立病院
看護師 田中早苗さん
 
【特別講演】
『これからの「糖尿病」の話をしよう』
大阪市立十三市民病院内科・糖尿病内科
医長 田中永昭先生
主催
青森県糖尿病患者の看護を考える会
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
連絡先
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社青森オフィス
TEL:017-773-0031
会費
500円
会場
観光物産館アスパム5階「あすなろ」
TEL:017-735-5111
青森市
第45回青森市糖尿病臨床医会
平成24年6月11日(月) 18:45~
12-A8-8
【一般演題】
「当院での糖尿病性腎症の現状」
おひさまクリニック 小倉絵理子先生
【特別講演】
『2型糖尿病のインスリン療法のありかた』
順天堂大学大学院スポートロジーセンター
センター長 河盛隆造先生
主催
青森市糖尿病臨床医会・第一三共株式会社
連絡先
第一三共株式会社
青森営業所
TEL:017-723-6230
FAX:017-723-7021
会費
無料
会場
ホテル青森3階「あすなろの間」
青森市
TEL:017-775-4141
第1回上十三地区糖尿病サミット
平成24年6月21日(木) 18:30~20:30
12-A8-7
【特別講演】
『糖尿病の最近の話題
     ~診断から治療まで~』
朝日生命成人病研究所附属医院
治験部長 大西由希子先生
主催
社)上十三医師会
ノバルティスファーマ株式会社
連絡先
ノバルティスファーマ株式会社
八戸営業所 平沼
TEL:0178-73-5365
FAX:0178-47-7419
会費
無料
会場
富士屋グランドホール
十和田市
TEL:0176-23-1000
第4回青森糖尿病合併症研究会
平成24年6月20日(水) 18:50~20:40
12-A8-6
【特別講演1】
『インクレチン関連薬
   -ますます拡がる適応範囲-』
青森県立中央病院糖尿病センター長 小川吉司先生
【特別講演2】
『変貌する糖尿病合併症:久山町研究』
九州大学大学院医学研究科
環境医学分野教授 清原裕先生
主催
MSD株式会社
連絡先
MSD株式会社 高瀬
TEL:080-6627-7978
FAX:017-777-6825
会費
無料
会場
ホテル青森3階「あすなろ」
青森市
TEL:017-775-4141
第1回八戸地区糖尿病療養指導士講演会
平成24年6月22日(金) 19:00~20:30
12-A8-5
【研究報告1】
『安全な服薬管理を目指して
 ~アセスメントスコアシートの導入から一年』
八戸市立市民病院西7階病棟 宮古由香先生
【研究報告2】
『糖尿病服薬指導のポイント
 ~薬剤師の視点から~』
八戸市立市民病院薬局 鳩奈津子先生
【特別講演】
『インクレチン関連薬
 -ますます拡がる適応範囲-』
青森県立中央病院糖尿病センター長 小川吉司先生
主催
八戸糖尿病スタッフ研修会・
青森県薬剤師会八戸支部・
MSD株式会社
連絡先
MSD株式会社 大高
TEL:080-5933-4204
FAX:017-777-6825
会費
無料
会場
八戸パークホテル2階「メイプルホール」
TEL:0178-43-1111
八戸市
第20回 糖尿病診療-最新の動向
   医師・医療スタッフ向け研修講座
平成24年7月8日(日) 9:45~16:00
12-A8-4
「糖尿病のある妊娠における栄養食事指導」
国立国際医療研究センター病院 曽部知恵先生
「糖尿病診療の検査と機器」
国立国際医療研究センター病院 本田律子先生
「糖尿病患者への心理的支援」
国立がん研究センター中央病院総合内科 大橋健先生
「糖尿病の診断・治療の動向と将来像」
国立国際医療研究センター病院 野田光彦先生
主催
(独) 国立国際医療研究センター
連絡先
(独) 国立国際医療研究センター 糖尿病情報センター
TEL:03-5273-6955
FAX:03-3202-9906
会費
1000円(テキスト代を含む)
定員:150名
申込締め切り:平成24年7月5日
会場
トラストシティ カンファレンス・仙台 5階
仙台市
仙台市青葉区一番町1-9-1仙台トラストタワー 5階

申込方法 オンライン:
http://www.dm-net.co.jp/
event/2012ima/
2012_03_ncgm.html


認定更新申請時に
「研修参加証」の提出が必要になります
(社)上十三医師会学術講演会
平成24年6月5日(火) 18:30~20:30
12-A8-3
特別講演
「(仮)健康寿命を考慮した
   糖尿病患者のリスクマネージメント」
順天堂大学大学院教授 河盛隆造先生
主催
(社)上十三医師会
上十三薬剤師会
塩野義製薬株式会社
アストラゼネカ株式会社
連絡先
村木内科胃腸科病院
TEL:0176-22-1010
FAX:0176-25-1165
会費
無料
会場
冨士屋グランドホール
十和田市
TEL:0176-23-1000
糖尿病治療フォーラム in 青森2012
平成24年5月30日(水) 18:45~20:45
12-A8-2
Ⅰ基調講演
「持続血糖測定(CGM)からみた
          糖尿病治療戦略」
太田西ノ内病院糖尿病センター内科部長 山﨑俊朗先生
Ⅱパネルディスカッション
「~2型糖尿病における
    シタグリプチンの新しい知見~」
①「長期使用例における有用性の検討」
菊池内科クリニック院長 菊池和義先生
②「CGMを用いた有用性の検討」
青森県立中央病院内分泌内科副部長 川嶋詳子先生
③「α-GI併用例での有用性の検討」
平井内科医院院長 平井裕一先生
④「次の一手!インスリンとの併用
    どんな患者にどう使うか?」
木村健一クリニック院長 木村健一先生
主催
小野薬品工業株式会社
連絡先
小野薬品工業株式会社
TEL:017-774-6205
FAX:017-774-5394
会費
無料
会場
ホテル青森 3F「孔雀の間」
青森市
TEL:017-775-4141
平成24年度
糖尿病運動指導実践能力育成セミナー
平成24年4月21日(土) 9:00~16:30
11-A8-30
1.運動療法につながる事前アセスメント方法
2.運動プログラムの作成から実施に向けて
3.効果的な指導のために運動の基礎を知る
4.日常生活での身体活動量(運動量)を知る
 講師 : NPO法人青森県健康・体力づくり協会
      サルーテ青森 奈良岡匠先生
主催
弘前大学大学院保健学研究科付属すこやかコミュニティー支援センター生活習慣病フォローアップ部門
連絡先
弘前大学大学院保健学研究科
TEL:0172-39-5933
FAX:0172-39-5933
会費
無料

参加希望の方は事前に連絡先へ連絡ください
会場
弘前大学大学院保健学研究科2階地域看護実習室
弘前市
TEL:0172-33-5111
 
青森糖尿病療養指導研究会が
更新のための研修会と認めたもの(A-1) : 1単位
糖尿病オープンセミナー
平成25年03月17日(日) 13:00~16:00
【プログラム】
1.特別講演:「健康に生きる!」
順天堂大学医学部
高齢者・代謝内分泌内科 教授 小沼富男先生
2.クイズで学ぶ糖尿病:「糖尿病の合併症を知る」
コメンテーター:
青森県立中央病院神経内科 副部長 村上千恵子先生
三戸眼科院長 三戸千賀子先生
菊池内科クリニック院長 菊池 和義先生
主催
青森糖尿病療養指導研究会
連絡先
青森糖尿病療養指導研究会
FAX:050-3444-8272
■本セミナーは市民向けの公開講座です。どなたでも無料で参加できますので、患者さんや一般市民の方へご案内ください。なお、11:00から12:30まで無料検診(血糖・血圧測定)や療養相談を行っています。
■「青森糖尿病療養指導士認定更新のための研修会・1単位」
会費
無料
会場
リンクステーションホール青森
TEL:017-773-7300
青森市
 
 
  • ページトップへ